ノーコードでWEBアプリ、ネイティブモバイルアプリ開発が出来るbubbleで使う、ページ移動アクションについて解説します。
ページ移動アクションとは

Navigation > Go to page
ユーザーを特定のページに移動します。その際に、次のページにデータを渡したい場合、指定したデータをオプションで選択する事が出来ます。
移行先は、既に作成しているページまたは、動的なページも指定できます。
ページ移動アクション設定項目

- Destination ー 移動先のページを指定
- Data to send ー 移動先で表示させるデータがある場合、そのデータを指定
- Open in a new tab ー 新しいタブで開く場合はチェックを入れる
- Send current page parameters ー ページにパラメータが設定されている場合、パラメータデータも移動先に引き継ぎたい場合にチェックを入れる
- Send more parametaers to the page ー 追加パラメータを設定したい場合にチェックを入れる
パラメーター設定例
追加パラメーターを設定するにチェックを入れると
左側にkey、右側にパラメーターを入れるフィールドが出力するので、設定します。
